menu

工事事故が起きたら請負業者だけでなく発注者にも責任はある?

もしも、工事現場で発注者が適切な指示をせずに事故が起こった場合、発注者も損害賠償責任を負う事になるのでしょうか?請負業者にも、当然落ち度がでてきますが発注者が必要な情報を提供せず適切な指示をしなかった事で事故が起こった時の責任の有無について見てみましょう。

【発注者にも責任が問われるケース】

発注者が、専門的知見を有しており事故の発生や危険性がある程度予見できたにも関わらず情報の提供を怠った場合は発注者にも損害賠償責任が問われる事があります。発注者に責任が生じるケースとして、主に下記のような場合があります。

(請負業者の法的責任)

請負業者に施工ミスがあった場合、元請業者は被害者に対して損害賠償責任を負い刑事責任のほか刑法上の業務上過失致死傷罪が問われる事があります。

【実際の判決例】

実際に発注者にも責任があると認めた裁判例があります。これは、ある小学校の敷地造成工事中に地山が一部崩壊したことによって作業員が圧死するという事故が起こりました。発注者である町は、請負人に対して危険回避の為の工事方法を限定したり、工事条件を付けたり、そのほかの措置を怠ったとして賠償責任を負うとした判例です。このような公共工事においては、民間よりも発注者の監督員に専門的知見があると考えられある程度事故の予見ができたと認められた判例でした。この判例からもわかるように請負業者が、法的責任を負うからと言って発注者は必ずしも責任を負わなくてもよいという結論には至りません。

【未然防止策】

元請業者としては、現場の安全管理については勿論ですが事故を未然に防ぐには現地の地盤調査や作業員の安全確保に関する情報を有している発注者の協力が必要になってきます。発注者も、現場に対して事故が起こるリスクが感じられる場合や、持っている情報などは請負業者に提供しなくてはいけません。事故や災害を未然に防ぐ為にも発注者と、請負業者のよりよい信頼関係とコミュニケーションが重要になります。

【まとめ】

ひとたび、工事事故が起きたら請負業者だけでなく、場合によっては発注者にも責任の有無が問われる事になります。発注者は、事前に予見できる事故のリスクや、地盤調査の結果など持っている情報のすべてを開示し悲惨な事故を未然に防ぐ努力をしなくてはいけません。もし、これらを怠った場合には発注者も刑事責任や、業務上過失致死傷罪が問われる事もあるという事を十分理解しておきましょう。

工事現場の安全を確保し作業員や会社を守る為の対策

輸出者だけでなく輸入者も加入すべき損害補償PL保険とは?

関連記事

  1. 資材請負賠償責任保険の特徴と補償される範囲は?

    工事中は勿論、工事が完了した後にも工事を請負った会社には様々な賠償のリスクがあります。発生する様々な…

  2. 労災で訴訟を起こされる前に企業ができる対策を知っておこう

    企業におけるストレスや過労、長時間労働などの問題が原因で、アルコール依存症、高血圧、不眠症を訴える人…

  3. 気になる賠償責任保険で補償される金額と毎月の掛金

    工事を請け負った企業には、常に様々なリスクが発生します。このようなリスクに対して、保険ではどれくらい…

  4. 建設業者が加入する工事保険の特徴と保険金が支払われる場合

    建設業者には、様々なリスクがありますがそれらに対して備える工事保険というものがあります。工事保険にど…

  5. 製造業者必見!異物混入事故に関わる賠償責任とその金額

    食品衛生に対する法令や、企業の取り組み、国民の意識などに対して、日本は先進国の中でもトップクラスでは…

  6. サイバー攻撃による犯罪とは?

    インターネットを悪用して犯罪を行うサイバー攻撃。近年深刻化するこの問題を解決に導くために、警視庁は関…

  7. 賠償責任を追及したくてもできない?請求には時効があるって本当?

    例えば建物を改築しようとしたら、10数年前に購入した敷地に瑕疵があり、改築に制約がかかることが判明し…

  8. 工場火災で近隣の建物が延焼!その時企業における賠償責任は?

    工場から出火し、近隣の建物などに延焼した場合企業はどのような賠償責任を負うことになるのでしょうか?火…

PAGE TOP