menu

輸出者だけでなく輸入者も加入すべき損害補償PL保険とは?

商社や貿易会社で多く加入されているPL保険について、まだまだその重要性を知らない企業も多いのではないかと思います。PL保険とは、そもそもどのような保険なのか、またどういった場合に加入が必要になるのかなどPL保険の基本的な事をおさらいしていきましょう。

【PL保険とは】

そもそも、PL保険のPLとは何を意味しているのでしょうか?PLとは、ProductLiability(生産物・製造物責任)の略語です。企業が製造、販売した商品の欠陥が原因で消費者などの第3者に対して、生命、身体、および財産上の損害を負わせた場合に製造元、販売元に課せられる損害賠償請求の事を言います。また、PL法は消費者を保護する事に重点を置いている為、製造業や、販売元に過失がない場合でも、損害賠償請求ができるようになっています。但し、消費者は損害賠償請求をする際には、損害があった事実、製品に欠陥があった事、欠陥によって被害が生じた事を証明する必要があります。

【輸入者も加入すべき保険】

このように、万が一欠陥商品を販売、製造してしまった場合には企業には「法的賠償金」や「訴訟費用」「応急手当」などの費用が必要になります。輸出企業は勿論ですが、輸入企業もこの保険を検討すべきでしょう。何故なら、輸入企業が海外から仕入れた商品によって消費者が被害を負った場合被害者が直接海外の企業に賠償請求をする事は難しく、輸入企業が海外の企業に対して責任を追及する事になるからです。

【PL保険の種類】

PL保険には、保険会社が商品として提供していますが輸入品を含む国内で販売される商品のみを対象とした「国内PL保険」と輸出製品を対象とした「輸出PL保険」の2種類があります。実際に保険契約を結ぶ際には、「対象となる商品」「被保険者」「保険金額」「保険の期間」など重要となる点がいくつかありますので、保険の専門家に相談しながら自社に合った保険に加入するようにしましょう。

【まとめ】

PL保険は、輸出企業だけでなく輸入を主に行っている企業も検討すべき保険だと言えるでしょう。特に、昨今は消費者も多様化しており、商品に対する使い方も自由に様々な使い方がされるようになってきています。消費者が思いもよらない使い方をする事で、企業のリスクは大きくなり今以上に拡大していく事を十分に理解しておく必要があります。PL保険は、そんな時に企業の負担を軽減してくれるものですので、まだ加入をされていない企業はぜひ加入を検討してみましょう。

工事事故が起きたら請負業者だけでなく発注者にも責任はある?

重要!建設会社が抱える4つのリスクとそれに対する備え

関連記事

  1. 株主代表訴訟から役員を守る!役員個人が抱える賠償リスクとは?

    すっかりグローバル化した経済状況の中、変化し続けるビジネスの機会を見失わないように、役員はその複雑で…

  2. サイバー攻撃による犯罪とは?

    インターネットを悪用して犯罪を行うサイバー攻撃。近年深刻化するこの問題を解決に導くために、警視庁は関…

  3. 製造業でのPL事故のリスクは莫大で未知の危険が潜在する

    製造業は労働災害による死者数が大変多い業種で、様々なリスクが存在します。中でも特に心配なのは、PL事…

  4. 要注意!製造業でなくても製造物責任を負う?PL責任とは

    製造物の欠陥によって、消費者に損害を与えた場合に企業は、製造物責任を負う事になります。しかし、これは…

  5. 要注意!製造業に潜むリスクとは?PL保険の対象となるもの

    平成7年に施行されたPL法によって、商品の欠陥が原因で損害を受けたことを消費者が証明すれば、メー…

  6. 業務中や昼休み中に自転車事故が起きた時の責任の所在は?

    現在、自転車運転のマナー違反や自転車による死傷事故などが社会問題になるなど、便利な移動のツールであり…

  7. 資材請負賠償責任保険の特徴と補償される範囲は?

    工事中は勿論、工事が完了した後にも工事を請負った会社には様々な賠償のリスクがあります。発生する様々な…

  8. 製造業で起こる異物混入事故の賠償責任とリスクマネジメント

    製造業では、どんなに注意をしていても、異物混入事故を完全になくすことは難しいでしょう。また、一度…

PAGE TOP